立冬 First day of Winter

立冬 (りっとう)   太陽黄経 225 度  毎年11/7頃 八節、気学などで冬の始まりの節。   立冬から立春の前日までが冬。   まだ秋の気配が残る中にも、立冬頃から冷え込む日も増え、冬を感じる […]

ハローウィンは大晦日

ハロウィン (All Hallow’s Eve / Halloween)   毎年10月31日 最近はあちこちでハロウィーングッズを見かけるようになりましたが ハロウイーンっていったいどんなお祭りなのか以外と知らないです […]

夏至 summer solstice

夏至大陽黄経90°へリオセントリックでは太陽系を廻る中で地球が銀河の中心に一番近い時ジオセントリックの北半球では、陽の極まりから陰へと転じる時北半球において一番日照時間が長い日大陽が一番高い位置を通過する日北半球では太陽 […]

立春 first day of spring

立春 (りっしゅん)   太陽視黄経 315 度  毎年2/4頃   正月節 気学などで年の始まりの節。   立春から立夏の前日までが春。   まだ寒さが残る中にも、立春頃から梅や桃が咲き、 […]

芒星ベース

星学び・astrology&more

占星学、占星術の奥深さを知れば知るほどわからないことが増えて行く… 基本はどこにあるのか、原点は何なのか。 全てが星と宇宙の深淵につながり、時を超えた神秘に満ちた叡智が輝いています。 春分点 占星学 神話伝説と星

春分点・vernal equinox

春分、春分の日の太陽の位置について。 春分の日 vernal equinox day 太陽が春分点と重なる日。 昼と夜の長さがほぼ同じになる日。二十四節気など世界中の暦でも重要視されています。 北半球では昼の時間が増えて […]

ライオンズゲートと立秋

ライオンズゲートが最も大きく開く日と言われる8月8日。 根拠が今ひとつ分からなくて、言われるがままになるのも納得行かず、調べ物に嵌ってしまいました。 日付より大切なのは、立秋と今の星空が重なっていること。 1年の始まりと […]

立春 2020

七赤金星 無垢な気持ちが幸せに繋がる テーマ:四季八節など 少し気の早い桜が もう咲き始めた立春2020 気学での新年が始まりました。 昔は「数え年」と言って、立春でみんな一緒に自分の年齢を数えていましたが、今はほとんど […]