2021年 立春2月4日。 今年は124年ぶりの2月3日節分と言われ、 不思議な盛り上がりを見せた立春。 太陽黄経315度に太陽が来た正確な時間は、 2月3日23時59分(日本時間)。 たっ Read More
カテゴリー: 星詠み
ライオンズゲートと立秋
ライオンズゲートが最も大きく開く日と言われる8月8日。 根拠が今ひとつ分からなくて、言われるがままになるのも納得行かず、調べ物に嵌ってしまいました。 日付より大切なのは、立秋と今の星空が重な Read More
新月:心に思うよりも感じていることが大事
蟹座で迎えた新月・皆既日食 2019/07/03 (JPT) 新しい繋がりの中に自分の居場所が見つかる 長年積み重ねて来たものも初めて体験することも 老いも若きも互い Read More
満月:生命を繋ぐために
Moon reading 射手座の月で迎えた満月(2019/06/17 17:31) 春に開花した草木が実をつけ次へと繋がる生命を宿す頃に迎える満月。 射手座が求める新しい世界を輝く月が照ら Read More
新月:夢を語り未来を創る
Moon reading ふたご座で迎えた新月 2019/06/03 19:01(JPT) 見守っているから、 少し背伸びをして視野を広げ、 新しい世界を見渡して 歩みだしてごらん… そんな Read More
新月:立志て進む新時代のために
次元の低い精神論ではなく痛みや困難にも立ち向かえる精神性。単なる情報知識だけの精神論ではなく体感し体得し身に付ついた精神が生み出す力。心の健康がこれからはもっと必要になってきます。
満月:感じて来たことを理解する
Moon reading 何を感じて来たのでしょう? 蠍座に移行する直前、天秤座で迎えた満月 (2019/04/19 20:12 JPT) 令和という新しい時代へ向けて準備が始まり、平成の名 Read More
新月:ゆく春をあじわいながら
Moon reading 牡羊座の新月 2019/04/05 17:50(JPT) 人々が集い、花見に興じて宴食を楽しむ。 そんな光景が浮かぶ新月。 人それぞれに何を思い描いている Read More